2023.02.18 00:482月例会のお知らせ立春を過ぎましたが、まだ降雪もあり、長い冬の毎日となっていますが、 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さて2月18日(土)に対話の会月例会を開催します。 15時からのオンライン開催です。 今年度最後の月例会にふさわしい内容となっています。 詳しくは添付されているチラシをご覧ください。 是非、近くの仲間にも声を掛けて、共に学ぶ時間を作る機会にしてもらえたらと思います。
2023.02.18 00:41対話集177集(2023年2月15日発行)しました。『対話集177集(2023年2月15日発行)』 1 つぶやきから対話へ(161)若手教師への期待-中学校で(その1) 小林 宏己 2 連載【気まぐれ Booktalk11】『収容所から来た遺書』・『女たちの大和』 ― 辺見じゅんの見た 女たちの戦争 ― 小瀬村 聡 3【特集:第4回 冬の集会を振り返って(2)】 「一人ひとりの個性が生む協働」照屋 則和(沖縄県糸満市立高嶺小学校) 「冬の集会」メモランダム~栗田実践をきっかけに学んだ多くのこと 米須 清貴(南城市立馬天小学校・早稲田大学大学院) 「生きることと学ぶこと」 比屋根颯馬(早稲田大学大学院学校教育専攻1年)