2017.02.21 03:002月例会が開かれました2月18日、学芸大学附属竹早小学校にて、今年度最後の例会が開催されました。 23名の参加。 提案者は東京都公立小学校の11年目の先生。 提案内容は6年社会科。 授業づくりについて、子どもの姿について、活発な議論がなされました。 参会者は提案者の思いと提案を受け止めつつ、疑問に思ったことや、この単元や授業の可能性を探りました。 今年度の例会は終わりです。 次回は四月に例会と総会が予定されています。 現在、年間計画を作成中ですので、決まり次第おしらせします。 来年度もよろしくお願いします。 例会担当、中野
2017.02.12 06:172月 例会のお知らせ 2月18日(土)春の陽気が待ち遠しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あわただしい毎日の中にも、小さな幸せを見つけて、明日へのエネルギーにしていきたいものです。さて、今週の土曜日は、対話の会例会があります。1月の開催はありませんでしたので、みなさまとお会いできる久しぶりの時間になるかと思います。ぜひご参加ください。【2月 対話の会 例会】日時 2月18(土) 14時50分集合 例会 15時~18時 (18時から、30分間フリートーク)会場 東京学芸大学附属竹早小学校内容 追究の時間を大切にした授業づくり ~「長く続いた戦争」の単元を通して~ 中野富雄先生(東京都公立小学校)よろしくお願いいたします。
2017.01.31 15:004月1日よりこちらの新ホームページが運用されますこちらのホームページは、開設準備段階のものです。4月1日より本格的に運用いたします。ホームページの内容が充実するまで、しばらくお待ちください。