6月 例会のお知らせ 6月10日(土)

初夏の緑が映える季節になってきました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 


 日時 平成29年6月10日(土)   例会開始15時、終了18時頃    

※運営委員会は開催しません。    

※例会時間確保のため、14:50頃には会場へいらしてください  


会場 早稲田大学 早稲田キャンパス  教育学部16 号館6階612室 内容 

発表者  金子 理恵さん(東京都公立小学校教諭)     

テーマ「初任を振り返る ~これからの挑戦~」 

教職2年目の金子さんが、初任期を振り返り、 そして2年目の今に思いを巡らし、発表をしてくださいます。 皆様も一緒に教師としての歩みを考え合う時間にできればと思います。 どうぞご参加ください。

教育実践対話の会

教育実践対話の会は,一人ひとりの子どもの思いを大切に受け止めながら,教師一人ひとりが自らの実践を語り合い,深め合い,授業づくりと学級づくりの融合をめざして考究する仲間の集いです。 1998年の創設以来、全国各地の現職教師はもとより,教師志望の学生や,さらに広く教育実践問題に関心のある方々が集まり,互いの願いをつなぎ合いながら授業づくり,そして,教師としての私を考え続けています。

教育実践対話の会

教育実践対話の会は,一人ひとりの子どもの思いを大切に受け止めながら,教師一人ひとりが自らの実践を語り合い,深め合い,授業づくりと学級づくりの融合をめざして考究する仲間の集いです。 1998年の創設以来、全国各地の現職教師はもとより,教師志望の学生や,さらに広く教育実践問題に関心のある方々が集まり,互いの願いをつなぎ合いながら授業づくり,そして,教師としての私を考え続けています。