• TOP PAGE
  • 対話集の紹介(目次も掲載)
  • 対話の会とは〜紹介・お問合せ・入会手続き〜

2024.01

2024.01.21 04:15
対話集188集(2024年1月15日発行)が発行されました。
『対話集188集(2024年1月15日発行)』 1 つぶやきから対話へ(172)  気になる学習指導案_3 ー「御礼と希望の記」を添えてー 小林 宏己  2 連載【気まぐれBooktalk21】 「 親父は親父。  芸は一代。 」   ―  古今亭志ん朝がのこしたもの  ― 小瀬村 聡  3【特集 教育実践対話の会「冬の集会2024」をふり返って(1)】 幸せな時間 高木 俊樹(東海大学)  4【7日午前語り部】 自分の中で生きている「この子」たち 内山 隆(東海大学)  
教育実践対話の会

教育実践対話の会

教育実践対話の会は,一人ひとりの子どもの思いを大切に受け止めながら,教師一人ひとりが自らの実践を語り合い,深め合い,授業づくりと学級づくりの融合をめざして考究する仲間の集いです。 1998年の創設以来、全国各地の現職教師はもとより,教師志望の学生や,さらに広く教育実践問題に関心のある方々が集まり,互いの願いをつなぎ合いながら授業づくり,そして,教師としての私を考え続けています。

記事一覧

対話集203号が発刊されました

2025.04.20 03:14

対話集199集(2024年12月15日発行)が発行されました。

2024.12.16 07:42

対話集197号(2024年10月15日発行)が発刊されました!

2024.10.20 06:59

対話集195集(2024年8月17日発行)が発刊されました!

2024.08.18 11:43

対話集190集(2024年3月15日発行)が発行されました。

2024.04.20 10:22

カテゴリ

  • NEWS(128)
  • CONTENTS(1)
  • BLOG(90)
  • MEETS(1)
  • 地区対話の会の紹介(1)

アーカイブ

2025 (1)

04(1)

2024 (5)

12(1)

10(1)

08(1)

04(1)

01(1)

2023 (6)

10(1)

04(1)

03(1)

02(2)

01(1)

2022 (15)

12(1)

11(1)

09(2)

07(2)

06(3)

05(3)

04(1)

02(2)

2021 (21)

12(3)

11(2)

10(1)

09(1)

08(2)

07(3)

06(1)

05(2)

04(1)

03(1)

02(2)

01(2)

2020 (26)

12(3)

11(2)

10(2)

09(1)

08(2)

07(4)

06(3)

05(2)

04(3)

03(1)

02(1)

01(2)

2019 (16)

12(2)

10(3)

09(1)

07(1)

06(2)

05(1)

04(4)

02(2)

2018 (18)

12(2)

11(2)

10(3)

09(1)

07(2)

06(2)

05(3)

03(2)

02(1)

2017 (25)

11(5)

10(4)

09(3)

08(1)

07(2)

06(2)

05(2)

04(1)

02(5)

Copyright © 2017 教育実践対話の会 All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう